L-O-V-E~with SaaNa

YUKI

作品紹介・説明

前回、SaaNaさんとコラボ「You'd Be So Nice To Come Home To」をしていただいた時、
次にはこの曲をSaaNaさんが歌ったら素敵だろうなあと提案させていただいたのですが、
オケ制作に1年ほど、SaaNaさんをお待たせしてしまいました。
シンプルなメロディーだし、私もよく聴いた曲だったので、オケはすぐできるだろうと思ったのですが、
これが結構、曲者でした(笑
他の曲をやっている間も、何かヒントを得ようと模索したり、試行錯誤して、
できたのがこれなのですが^^;
私があれこれやっているうちにSaaNaさんはどんどん高みに登ってしまい、、、^^;
でも、やっぱり私の好きなSaaNaさんですから、
一生懸命やらせていただきました^^

SaaNaさんの歌唱はもう、言うまでもありません。
何度も自分の納得するテイクが出るまで、怠ることなくやられるのは、
見習うべきだなあと思いました。
いつも素晴らしい情熱をみせてもらって、感激です。

SaaNaさんには、Mixもやっていただいてもらって、
私はオケだけなのですが、
今回は、SaaNaさんのご厚意で私のページから公開させていただきました^^

SaaNaさん、本当にありがとうございました。

是非、SaaNaさんの素敵なボーカルご堪能くださいませ♪

プロダクト説明

Mix:SaaNaさん

使用したプロダクト

レコーダー
EDIROL R-09
オルガン
YAMAHA STAGEA

SaaNa

作品紹介・説明

Rei-YUKIさんとJAZZコラボしていただきました!!
いつも本当に素敵な演奏を公開されているYUKIさん(#^.^#)
You'd be so~の後に、またコラボできるのがとても嬉しくて、また明るくてHappyなこの曲も大好きだったので二つ返事で始まりました♪
YUKIさんのアレンジセンスはとても女性らしくて洗練されていて素敵ですよね☆
前回に続き今回も間奏のアレンジがスキャットできるぐらい聴き込んでしまいましたぁ(笑)

ナタリー・コールのVer.をよく聴いていたので最初は元気いっぱいなテイクになってしまったのですが、改めて聴いてみたら優雅なYUKIさんのオケとは少し合わない気がしてきて、次に小林圭さんのVer.を参考にして歌いなおしました♪
声に明るさとか優しさが出るように・・・を今回は特に気をつけて歌ったつもりなんですが、ど、どうでしょうか・・・^^;
聴いて下さいまし~~m(_ _)m

(いただいたオケにコンプとEQで少し調整させていただいて、ボーカルMIXも私がやらせていただきましたー^^)

プロダクト説明

ProTools
RODE S1

80件のコメントが寄せられています。

03:20 / 192kbps

共有する

  • 再生回数: 550
  • お気に入り: 83
  • ジャズ
  • カバー作品
  • コラボレーション
  • "LOVE"
    小林桂
    (jasrac) 0L0-4130-1
2010/08/15 08:44