RHYTHM OF THE RAIN (悲しき雨音) アカペラ・アレンジ

TM STUDIO

作品紹介・説明

作品になる前段階のドラフトみたいなものをアップします。

私のライブラリにもありますが、Stephen BishopのアルバムSleeping with Girlsでのこの曲のカバーが素敵で、(元は一人アカペラではありませんが)なんとなく、イメージが沸いて、一人アカペラで挑戦してみたくなりました。
とりあえずSonar8.5LEでRHYTHM OF THE RAINのアカペラコーラスアレンジの基本部分を作成したものを今回上げてみます。

昨年夏から宅録の機材を買いはじめたばかりなので、こちらのサイトは本当に参考になります。
本当はシンセのボイスは好きではないのですが、もし、御意見等いただければ嬉しいです。

基本ドゥーワップのつもりで作ってはいるものの、シンセのボーカルのせいで「グレゴリオ聖歌隊」みたいになってしまいました。(笑)

ここから如何に、自分のボーカルのレコーディングで、一人アカペラを作り上げられるかが課題です。
折角なので、詞を日本語化して歌ってみようかとも思っています。

プロダクト説明

Cakewalk Sound Center のシンセ・ボーカルによる、シミュレーション・アカペラ

使用したプロダクト

音楽制作アプリケーション
Cakewalk SONAR

8件のコメントが寄せられています。

01:39 / 128kbps

共有する

  • 再生回数: 201
  • お気に入り: 18
  • ポップス
  • カバー作品
  • デモサウンド
  • "RHYTHM OF THE RAIN"
    The Cascades
    (jasrac) 0R0-1623-6
2011/01/05 23:58