KURAKU個人的に、超大好きな、曲であります!!!
チェロ協奏曲の範疇にとどまらず協奏曲というジャンルの・・・
最高傑作の一つとして評価される名曲・・・だそう(ウィキペディアより)
最初にチェロを生で聴いたのは、中学1年生の時。
わすれられないあの弓の松脂が飛び散る?オト・・・。
それ以来、この楽器一番大好きです ^^
ホント、習いたかったなぁ・・・ 人生やり直すしかないか ^^
カザルスさんやロストロさん、ヨーヨーマさん・・・
数々のハイドンや他いろいろコンチェルト聴きました。
最初に聴いたのがこの曲だったこともあって、忘れられない名曲です^^
今日はその第3楽章だけですが・・・・
この1年、何度も入力しなおして(まだまだ全然未熟ですが・・・)、
頑張ってきた、初の、チェロ・ソロDTM(SSW&MIROSLAV)です。
お時間ありましたら、お聴きくださいね~~~~ ^^
※※※ あ~~~~~~~~っ、チェロ弾きになりたかったなぁ ^^
9件のコメントが寄せられています。