岸部一徳さんのベースって
うまいんだよな~~~~・・・・って思ってて
「お??」って思いつき、
盟友BAMIKOさんにコラボを依頼させていただきました。
全体的に
オリジナルの音色にこだわってみました。
70年代の雰囲気です。
当初はクリアな音色になりつつあったのですが
納得いかずオリジナルっぽくいたしました。
ベースは恐らくhofnerでしょう。一徳さんだから。
久しぶりに二人でのコラボもいいかなと思い、
久~~~~~~~~~~~~~~~~~~しぶりに
へたれギターを弾いてみました。
まあ
あんまり上手くないのでそこは愛嬌とご勘弁を。
bamiちゃん。
いい作品になりましたね~。
ありがとう。
hofne500/1 '63
大野さんの作られる曲はどれもかっこよくて、
ずっとやってみたいと思っていました。
今回「これで遊ぼう~」とダイさんから送られてきた時は、
飛び上がって喜んでしまいました。
遊びとはいえ、遊びじゃすまされない?
納得いくまでやってました(笑)
ブラス音源買いたいなあと思いましたが、
微妙なニュアンスとかは、やっぱり使い慣れている音源でないと。。
なので、ハード音源MU1000です。
エフェクトはCubase使いましたけど。。。
とっても楽しかったです~~♪
コナンのサックスもやってみたいのですけど~~(^^)
■演奏
♪DAIGOさん・・・・・ベース、ギター、ドラム
♪BAMIKO・・・MIDI(サックス、オルガン、ピアノ)
27件のコメントが寄せられています。