今回 'ys(わいず)に、電気爺さんがアレンジで参加していただきました。
いつも素晴らしい哀愁のあるギターとオケづくりありがとうございます。
この詩は、昨年予定したバーベーキュー大会の時に作成する曲の歌詞として
さむでぃさんが作ったのでしたが、BBQが中止したため電気爺さんにお願いして
アレンジしていただきました。
作曲している最中は解らなかったのですが、自分の十八番の「大阪で生まれた女」を
無意識に意識していたものと思われ似ていますが、自分なりに長く愛して生ける曲と
なりました。
さむちゃん、デンジーさん今回もありがとうございます♪
是非、最後まで聴いていただければ幸いです。
どもで〜っす。
YUKUさんとサムさんの間に割り込ませて頂きました♫
去年のうちに間に合わせようと思っていたのですがw諸事情がありましてw
此の度のアップと相成りました。
さすが YUKUさん、サムさんの詩を男っぽく唄っているのが決まってます(@@!
お時間有りましたら是非聴いてみて下さい。
YUKUさんの曲紹介にもありますが・・「第2回宇都宮BBQ大会」の
余興にと書いた歌詞でしたが、今回は別の形で完成に至りました!
電爺さんの「侘び寂び」滲むアレンジ&オケとYUKUさんの男義を
絞り出すかのようなVo、是非お聴き下さい~~('◇')ゞ
特にございません^^
18件のコメントが寄せられています。
『 五十なんぼの子守唄 』
聴かせてくれよアンタのギター
アコギチックな方がいい
聴かせてくれよアンタの声で
どうせ・・このまま眠るだけさ
飲んだくれが集まって
「空き缶」と「空き瓶」に囲まれたなら
月よ歌え・・俺達のために
五十なんぼの子守唄
続けてくれよアンタのギター
出来れば懐かしいメロディで・・・
聴かせてくれよアンタのギター
ちょっと得意な「泣き」入りで
俺もハモるよ掠れた声で
どうせ・・このまま眠るだけさ
飲んだくれが集まって
「思い出」と「後悔」を語り尽くせば
星が歌う・・俺達のために
五十なんぼの子守唄
続けてくれよアンタのギター
出来れば懐かしいメロディで・・・
目覚めたら・・また「ひとつ」歳を肴に
一杯やろうじゃないか・・陽が沈むまで
世界は俺達のタメにあるんだぜ
この世の酒を・・飲み尽くそうか・・・
聴かせてくれよアンタのギター
アコギチックな方がいい
聴かせてくれよアンタの声で
どうせ・・このまま眠るだけさ
俺も歌うよ掠れた声で・・・
18件のコメントが寄せられています。