2017-6-20: 左手の弱拍の音量と装飾音のタイミングを見直しました。
2015-7-20: さらに修正しました。
2015-4-29: アゴーギクを微調しました。
=======================================================================
ショパンのノクターンと言えばこの第2番を誰しも思い浮かべるほどショパンのノクターンの代名詞、いや全ノクターンの代表格のような有名な曲です。
それゆえDTMによる再現は躊躇していたのですが、「ショパンのノクターン全曲のDTM打ち込みによる演奏」の目標達成のためには避けて通れないので、最後の選曲としてこの第2番を取り上げました。
曲の構造自体は比較的単純で同じメロディが装飾のパターンを変えながら繰り返されるだけなのですが、あまりにも甘美な旋律が聴く者の心を捕らえます。
音源: sfz(akai-steinwayiii.sf2)
CPU:Core 2 Duo E8400
OS:Windows7 Professional 32bit