悲しみのスパイ 小林麻美
御存じ 雨音はショパン・・の次のシングルだったと思います。
小林麻美さんのアンニュイな都会的雰囲気と大人の事情のせつなさをspyという素材を使い絶妙なシチュエーションを描いたユーミンの歌詞という当時の評判でした。
それに玉置さんの定番のメロディラインが絡んで、大好きな曲のひとつでした。
今回 この曲をkotoさんとご一緒させていただきました~(^^♪☆
この曲のイメージで真っ先に思い浮かんだのがkotoさんだったのですが、Kotoさんのつややかで大人の女性の切なさをキュートに再現していただいた歌声にMIXの際も惹きこまれっぱなしでした~(#^.^#)
kotoさん!お忙しい中、お付き合いいただきありがとうございました☆
とっても楽しかったです。(^^♪
しかし、さ~てオケをつくるぞと意気込んだのですが、もともとpiano弾きではないため、
イントロのピアノのエチュードの再現はそんなに甘いものではなく、困り果ててた時、
もしやとMIDIを見つけた時は思わず飛びついてしまったのでした。
ちなみに、間奏、後奏のEGリードは勝手に付け加えてしまいました すみません(*^^)v
久しぶりのアップとなりましたが、よかったら お聴きください☆
Vocal : kotoさん
音源 : Korg i3 (貴重な唯一の音源・・汗)
MIDI : YAMAHA
その他(EG、コーラス、MIX)は、夕闇となっております。
息子のEGを拝借しました・・
小林麻美さんの『哀しみのスパイ』を 青い夕闇さんとご一緒させていただきました。
青い夕闇さんとは初コラボです♪。.:*・゜
この歌は初めて聴いたのですが 大人っぽい都会的な
アンニュイな雰囲気が漂う曲で
果して自分に歌えるかしら( '-'* )?と ちょっと思いましたが
歌ったことがない曲調、素敵な歌だったので 挑戦してみたくなりました(*^^*)♪。.:*・゜
使ってたパソコンが壊れて 新しいパソコンを購入したのですが
録音がうまくいかなかったので
前回のコラボから 歌をボイスレコーダーで録音してみてます。
会議仕様のレコーダーなのですがw 思ったよりクリアに録れててビックリでした(-^〇^-)
イメージしてたような、アンニュイな感じにはなかなか歌えなかったのですが
ゆうやみさんの情緒のある美しいコーラスと哀愁のあるギターの音色
mixに助けていただいたように思えます(*^^*)
自分の新たな一面をみれたような楽しいコラボでした♪。.:*・゜
ゆうやみさん 今回はお声をかけてくださってありがとうございました(´∀`*)
voice recorder
37件のコメントが寄せられています。