MTRの使い方を学習するために、作りました。バンドでも演奏したことのあるカバー曲です。
短いこと、楽譜があること、エレアコを使うという三点が決め手です。
エレアコは1曲通して弾く事が難しくて、上手く弾けなかったんですが、長く弾けば弾くほど指がもたないので今後の課題とします。
キーボードパートをひとつ入れ忘れたなぁ~とか、音程の修正してないなぁ~とか思うことは多々ありますが、時間も限られていたのでこれで終了です。
今回、学んだ事を次のオリジナル曲制作に生かしたいと思います。
【ボーカルなしのカラオケはこちら】
↓ご自由にお使いください。Youtube慶音チャンネル登録して頂けると嬉しいです!
https://youtu.be/Mbs9_ZxAhWE
4件のコメントが寄せられています。