【8月28日15:00 Re-Mastered ver'2 に差し替えました】
ベンジャミン・ブリテン作曲「無邪気な交響曲」(1934)
原曲は弦楽四重奏あるいは弦楽合奏のために書かれた小組曲です。
第1楽章「騒々しいブーレ」 第2楽章「お茶目なピッツィカート」 第4楽章「どんちゃん騒ぎ」の
合計3楽章を弄くってみました、笑い転げていただけると幸いです。
ある意味で、ここでは省略した緩徐楽章=第3楽章の「センチメンタル・サラバンド」こそが
この組曲の「白眉」なのですが…
それは「BREXIT」が完了後に"Great Britain Elegy"として違う調理法でお届けする予定です。
ROLAND INTEGRA-7 (第1 & 第2楽章)
ROLAND SonicCell (第4楽章)
●SONAR 附属のOverloud Audio:TH3
MANDA Audio MT Power Drum Kit2[Free] MIDI Groovesを
INTEGRA-7のAlternative Kit 駆動に流用 (第1楽章)
●XLN Audio:Addictive Drums2, Modern Jazz Brushes (第2楽章)
●Native Instruments:Guitar Rig4. Toontrack:EZ Drummer1 (第4楽章)
4件のコメントが寄せられています。