貴方だけを 美姫さんVoバージョン

彩本侑里(曲先見習い中)

作品紹介・説明

以前、他サイトに公開した曲で、先にまぼろしさんVoのものを公開しました。
HP工事中で仕舞われていた動画を公開できるようにして頂けましたので、今回は、動画とともに美姫さんが主役の美しい歌をお届けします。
動画はこちらから♬
https://www.youtube.com/watch?v=PS417wzMM1s

とても大切な人を亡くして、一年が過ぎた頃に書いた詞です。
多くの人に号泣され、永遠の別れを惜しまれても、時が経つと忘れられる人たち。
悲しみは薄れて、忘れて行くからこそ、人は前を向いて生きて行けるのでしょうけど、寂しいものですね。
「人が本当に死ぬのは忘れ去られた時」という言葉がありますが、誰か一人でも永遠に忘れないでいたら、その人の心の中で、ずっと生きていると思います。

まぼろしさん附曲で美姫さんに最初にVoをお願いした曲もお聴きくだされば嬉しいです♪
「独りきり」
公開ページはこちらから http://musictrack.jp/index.php?pid=user&uid=21466&mod=sounds&snd=71353

youtubeはこちらから https://www.youtube.com/watch?v=x_KS70U8Plg

よろしくお願い致します♪

使用したプロダクト

コンピュータ
Windows PC Windows PC

まぼろし

作品紹介・説明

この曲、先日私のボーカルバージョンを先に公開させていただきましたが、やっぱり、美姫さんをイメージして作ったので、私にの中では。完璧な、曲に・・・またピアノアレンジも、素敵に入って最高の出来栄になったと思っています、こちに動画もhttps://www.youtube.com/watch?v=PS417wzMM1s アップ致していますので、よかったらどうぞ!

43件のコメントが寄せられています。

歌詞

歌詞

季節が私を 置き去りにして

過ぎて行くけれど

あの日で時間は止まったまま

貴方を偲び 恋しがりながら

心の中の貴方に 語りかける

想い出が今は すべてだから

新しい恋をしたらと

人は容易く言うけれど

忘れるなんて 出来ないから

貴方を 貴方だけを

永遠に 想って 生きるの

みんなが貴方を 忘れてしまっても

私は 私だけは

いつまでも忘れはしないわ



賑わう街中 歩いてみても

足取りも重く

誰もが幸せそうに見えるわ

想い出ならば 溢れているけれど

貴方のいない世界で ひとりぼっち

振り返るだけの 毎日なの

前向きに生きて行こうと

人は笑って言うけれど

明日(あす)に希望は 見えないから

貴方を 貴方だけを

胸の中 刻んで生きるの

どれほど季節が 流れて行こうとも

私は 私だけは

いつまでも愛してやまない































































































































歌詞

季節が私を 置き去りにして

過ぎて行くけれど

あの日で時間は止まったまま

貴方を偲び 恋しがりながら

心の中の貴方に 語りかける

想い出が今は すべてだから

新しい恋をしたらと

人は容易く言うけれど

忘れるなんて 出来ないから

貴方を 貴方だけを

永遠に 想って 生きるの

みんなが貴方を 忘れてしまっても

私は 私だけは

いつまでも忘れはしないわ



賑わう街中 歩いてみても

足取りも重く

誰もが幸せそうに見えるわ

想い出ならば 溢れているけれど

貴方のいない世界で ひとりぼっち

振り返るだけの 毎日なの

前向きに生きて行こうと

人は笑って言うけれど

明日(あす)に希望は 見えないから

貴方を 貴方だけを

胸の中 刻んで生きるの

どれほど季節が 流れて行こうとも

私は 私だけは

いつまでも愛してやまない


コメント
..

31コメント




ろーらん 2019/06/17 20:26 削除する





彩本さんの切ないほど「あなた」を思う恋心。。まぼろしさんのメロ&アレンジ。。その歌声が切なく響いてきます。「私は 私だけは いつまでも忘れはしないわ」。。このフレーズ。。沁みますねぇ~ (o˘◡˘o) ♪
切ないほどの貴方への思いが響く「貴方だけを」。。。切ない思いのせた素敵な楽曲&歌声 ありがとうございました(^^♪



彩本侑里 2019/06/17 22:53 編集する 削除する





ろーらんさん お聴きくださりありがとうございます♪^-^
まぼろしさんは切ない雰囲気を醸し出すのがお上手ですね。
Voとコーラスをお一人でされるところも 手慣れておられますね!
...


まぼろし 2019/06/20 19:57 削除する





ろーらんさん、ありがとうございます、せつない歌詞でした。
...

このコメントに返信
. . . .


SHIGERU 2019/06/17 21:00 削除する





まぼろしさんの表現力、歌唱力、素晴らしいですね(*´∀`*)



彩本侑里 2019/06/17 22:55 編集する 削除する





SHIGERUさん お聴きくださりありがとうございます♪^-^
SHIGERUさんに歌唱力を褒められるとまぼろしさんも光栄に思われることでしょう!
...


まぼろし 2019/06/20 19:58 削除する





SHIGERUさん、ありがとうございます、美姫さんの歌唱に、は叶いませんが・・・嬉しいお言葉感謝申しあげます。
...

このコメントに返信
. . . .


Y&K 2019/06/17 23:27 削除する





別れたあともまだ、いや更に燃えている愛の火を感じます。
残り火と呼ぶには激しすぎる炎・・・でしょうか。
愛は苦しいものですね。
まぼろしさんの歌唱がまた素晴らしいですね。



彩本侑里 2019/06/17 23:35 編集する 削除する





Y&Kさん お聴きくださりありがとうございます♪^-^
まぼろしさんのメロと歌唱 詞のイメージを悲しくも情熱的に伝えてくださって、流石です!

Y&Kさん 最近詞の腕をますますあげられて、プロの作詞家のようですね!
私の師匠と思い、お勉強させて頂いております。(^.^)

...


まぼろし 2019/06/20 19:59 削除する





Y&Kさん、いつもありがとうございます、実る愛はいいですが、実らぬ愛は、苦しいですね!
...

このコメントに返信
. . . .


のりちゃん 2019/06/18 08:08 削除する





タイトルの
貴方だけを・・
侑里さんの世界が広がります。
作詞家と歌詞の中のヒロインとの
ギャップがまた魅力です。

みんなが忘れてしまっても
私は忘れない

侑里さん、私に語りかけられてるようです。
ありがとうございます。笑

まぼろしさん、いつもながら歌がお上手で
侑里さんの世界にスーと入っていけました。
ステキな歌でした。




彩本侑里 2019/06/18 19:19 編集する 削除する





のりちゃん こんばんは~☆
お聴きくださり、コメントありがとうございます♪^-^
ギャップとは? さっぱり意味が分かりませんが(笑) のりちゃんのことは決して忘れませんゎ。^-^

まぼろしさん 情感こめて熱唱されていますね!
のりちゃんも如何でしょうか?
...


のりちゃん 2019/06/18 20:23 削除する





侑里さんの人柄と、侑里さんの描くヒロインのイメージが
全く重なりません。ギャップが大きいという意味です。
だから描けるんでしょうね。
まぼろしさんのきっとそう思われながら
歌われていると思いますよ。(笑)
...


彩本侑里 2019/06/18 20:34 編集する 削除する





のりちゃん 分かっていてわざとお聞きしたのですよ~!^o^

...


まぼろし 2019/06/20 20:01 削除する





のりちゃんさん、ありがとうございます、彩本さんの世界観広がりますね!
...

このコメントに返信
. . . .


すぷりんぐbox(スランプ中) 2019/06/18 14:47 削除する





まぼしさんの情感を込めた歌と、彩本さんの情熱的な詞、激しいですね~^^




彩本侑里 2019/06/18 19:22 編集する 削除する





すぷぽさん こんばんは~☆
お聴きくださり、コメントありがとうございます♪^-^
まぼろしさんの熱唱 切なくも情熱的ですね~
...


まぼろし 2019/06/20 20:02 削除する





すぷりんぐboxさん、ありがとうございます、愛は情熱がないと・・・歌詞もよく描けていますね!
...

このコメントに返信
. . . .


Reika.H 2019/06/18 22:24 削除する





侑里さん まぼろしさん こんばんは *^-^

私だけは忘れない・・と言うことは 生きての別れなのか?
永遠の別れなのか?
と 聴きながら思いました。
私は 永遠の別れだと 思いました。
「前向きに~」人は笑って言うけれど・・で そう思いました。

哀しい詩です。
侑里さん やはり・・切ない詩が上手 素敵だと思いました^-^

まぼろしさんの 切ない歌声が 更にそう感じさせてくれました。
さすが・・まぼろしさんだと思いました^.^
有り難うございました *^-^*



彩本侑里 2019/06/18 22:37 編集する 削除する





れいかさん こんばんは~☆
お聴きくださり、コメントありがとうございます♪^-^
そう、死別なのです。
偲ぶというのは亡くなった方に使う言葉うのと、みんなが忘れてしまってもというところで 理解して頂けるかなと・・・
亡くなった人は、その時は皆悲しんで、別れを惜しんでいても、忘れられていくものだと 可哀そうな気がします。
だからこそ、いつまでも悲しみを引き摺らず、生きていけるのでしょうけど。^_^;
...


Reika.H 2019/06/19 00:34 削除する





亡くなった人が 忘れられた時・・・再び・・二度 死ぬと
言われます。

そうですね・・・自分だけは 私だけは 忘れないであげたいですね。
私も そう 思いました(´- `*)
...


彩本侑里 2019/06/19 08:11 編集する 削除する





れいかさん 再びコメントありがとうございます♪
私も聞いたことがります。
忘れられた時が本当の死とも。
ずっと想っていてくれる人の心で 生きているとも言えますね。
...


まぼろし 2019/06/20 20:04 削除する





レイカさん、ありがとうございます、作詞家さんだけあって、歌詞の世界の裏側まで、思考が届いていますね!
...

このコメントに返信
. . . .


まぼろし 2019/06/18 23:44 削除する





皆さん、こんばんは、親戚に不幸が2件あり、おやすみいたしておりました、ただいま、帰って来ました、御礼のお返事、明日以降になりますので、取り急ぎ、こちらでお礼申し上げさせていただきます。



彩本侑里 2019/06/19 08:13 編集する 削除する





まぼろしさん お疲れ様でした。
先にコメントさせて頂きましたが、ゆっくりなさってくださいね。
...

このコメントに返信
. . . .


鮎狂之介 2019/06/19 21:26 削除する





まぼろしさんの流れのある力強い歌、訴えかけて来る詩。
この人が自分にとって最後の人だと決めて生きる…相手がどう思っていても、相手は自分をすっかり忘れていても。。。
そんな人間でいたいなと思う今日このごろです(笑)




彩本侑里 2019/06/19 21:53 編集する 削除する





きょうさん こんばんは~☆
お聴きくださりありがとうございます♪^-^

実はこの歌、死別の歌なんですよ~^_^;
亡くなった最愛の人を 皆がいつか忘れて行っても、自分だけは忘れないという内容でした! 
忘れられた時 再び死ぬとか、忘れられた時が本当の死という言葉もありますね。
...


まぼろし 2019/06/20 20:05 削除する





鮎狂之介さん、ありがとうございます、一途な思い、いじらしいですね!
...

このコメントに返信
. . . .


美姫 2019/06/21 09:40 削除する





改めてよい作品だな、と思いました!
表情ある歌声に、歌詞、曲が説得力を持って迫ってきます。



彩本侑里 2019/06/21 21:51 編集する 削除する





美姫さん お聴きくださりありがとうございます♪
歌詞の想いが伝わって来る附曲、美姫さんのVoを想定されてのことで、ハイトーンが生かせる美しいメロディーですね!
まぼろしさんの歌唱力のある哀愁の籠ったVoも素敵でしした!
...

このコメントに返信
. . . .


STARS⭐️ YUKI 2019/06/23 10:55 削除する





いつもながら、彩本さんの歌詞には引き込まれてしまいますね。
今、女性目線の自分の作詞を見直して、またバンドで演奏しようと思っていますが、改めて考えてみると、色んな解りにくい所を見つけたり、逆に、言葉を対比させようかな?韻を踏んでみようか?など、発見があります。オリジナルの楽しみですね。
私はメロディ重視の人なので、まぼろしさんのドラマチックな作曲も勉強になります。╰(*´︶`*)╯♡





彩本侑里 2019/06/23 20:13 編集する 削除する





YUKIさん こんばんは。
女性目線の歌は YUKIさんの情感声質にも、籠った歌唱にも合っていて、聴く人を感動させることと思います。
せっかく歌唱力にも優れておられるのですから、御自身のVoをどんどん披露して頂きたいです。

まぼろしさんとYUKIさん ドラマティックな曲作りがお上手ですね♪^-^
...

このコメントに返信
. . . .





新しいコメント

43件のコメントが寄せられています。

04:02 / 160kbps

共有する

  • 再生回数: 71
  • お気に入り: 34
  • ポップス
  • オリジナル作品
  • コラボレーション
2019/06/24 18:30