知る人ぞ知るあの伝説(^^)のアドリブ・プレイヤーの
TKさんが10年振りにひょっこりやって来ました(驚)
もう一緒に音楽することはないのかもと思ってたので
ビックリ仰天で血圧は急上昇☆(笑)
モチロン泊まり込みで深夜までの音楽談義の中で急きょ
彼のピアノをブッツケ本番で3曲録りました!
その中の1曲がこれ↓ (他に憂歌団の曲とロックンロール)
レイ・チャールズが1961年に発表した「旅立てジャック」を
元マウンテンのレズリー・ウエストがアルバム"BLUE ME"
(2006年)の中でカバーしたバージョンでした。
この曲を聴かせるとキーボードの前に座ったと思ったら
いきなり何も見ずにピアノを転がしてくれました(^^)y
彼はストライド奏法なので鍵盤の上を跳びまわる左手は
壮観です!
|Gm |F |D# |D7 |の繰り返しとはゆえ10年振りに目の前で
こんなフレーズをいきなり弾かれたら鳥肌ものです☆
どこからこんなフレーズが出て来るんでしょ?
やっぱり彼は10年経っても怪物くんでした。
レズリー・ウエストのバージョンの演奏はピアノとEギター
だけなんですが~我々のスタイルのフルセットで録ることに
しました。←元歌とは別物になってもた(^^)
ところで邦題の「旅立てジャック」ですが。。。
"Don't you come back no more, no more, no more..."
ってどう考えても「出て行けジャック」が正解ですよネ。
10年振りのTKさんの転がりピアノをお聴きください☆
(Track List)
01: E.Bass
02: Kick
03: HiHat
04: Snare
05: Crash
06: A.Guitar_DR-500MNA
07: Piano_TK
08: Vocal_MM1
09: E.Guitar_EG700TB/PW-10/BOD-2
2020.02~03.Rec.(ボツテイクを含めた延べ制作日数:14日)
-----
(TK)Piano
(MM1)Vocal/A.Guitar/E.Guitar/E.Bass/DrumMachine
【E.Guitar】Greco EG700TB'78
【Effector】BOSS PW-10 V-Wah(CRY-WAH) /BUSKER'S BOD-2
【Amplifier】ORANGE CL12L CRASH → [Mic.] SM57
【A.Guitar】Epiphone Masterbilt DR-500MNA'07
【E.Bass】Squier Classic Vibe Precision Bass
【Effector】KORG LIM-1
【DrumMachine】Zoom RT-323(Ballad3/Standrd2)
【Keyboard】Roland A-33
【Sound Module】HAMMOND-SUZUKI BH-1000(Grand Piano)
【Digital Tuner】KORG DT-10
【Microphone】SEIDE PC-M1D /Shure SM57
【Headphone】audio-technica ATH-M50 /Victor HP-RX700
【Monitor】YAMAHA NS-10M /Roland MA-5P
【Mixer and USB Audio I/F】YAMAHA MW10C
【PC】DELL Vostro 200MT_stand alone(non-connected to the net)
【OS】Microsoft Windows XP_only for recording(^^;
【DAW】CakewalkMusic Creator 4 /Cakewalk GuitarTracks Pro3
【Wave Editor】Cool Edit Pro LE 1.2 /SoundEngine 2.94
【Other Tools】聞々ハヤえもん ver.2.76安定版 /WPAK32 ver.1.09e
24件のコメントが寄せられています。