MIRYさんの歌詞がとても幻想的だったので、それに合うようなメロディ、アレンジをつけてみました。
いつも昭和歌謡の名残のある曲ばかり作っているので、最近のJ-POPを少し聴き込んで、今回は現代っぽいアレンジにしてみました。
ただしメロディラインはどうしても昭和っぽくなってしまいます。これは世代のせいで仕方ないかも。
イントロの不協和音は、錆びた感じを表現してみました。
動画も作りました。どうぞご覧くださいー → https://youtu.be/XpkI_qepyKY
iZotope Nectar 3 (ボーカル処理)
iZotope Ozone 9 (マスタリング)
時計の針の音の入れ方、リズム等
Atsushiさんのアレンジが、カッコいい~~♪
力強く伸びやかな
麻由子さんの歌唱がまた、カッコいい~~♪
なので、是非お聴き頂けましたら幸いにございます。
PC
14件のコメントが寄せられています。
1 現実から 逃れ去りたいと
何度もそう 目を伏せても
捨て切れるなど 出来るはずないと
昇る陽(ひ)を 希望と信じて そっと作る笑顔
時に独りきり 迷い悩み生きる
この世に降りてきた その意味を知るために
遠く暗い 手探りのトンネルでも
未来は強く 輝き続けてる
そしてきっと待っている
いつか あなたが抱(いだ)く日を
2 あなたの手は たくさんの愛を
紡いだこと 思い出して
何一つも 持ってなどないと
哀しみを かかえ込まないで 心塞がないで
時に夢を見て そして失くしてなお
この世に降りてきた その意味があるはずと
細く永い 行き先のない道でも
未来は絶えず 光を注いでる
そしてずっと待っている
いつか あなたが抱(いだ)く日を
どんな時も 歩んできた道の先
未来は いつも 大きく手を広げ
そして今も待っている
いつか あなたが抱(いだ)く日を
14件のコメントが寄せられています。