相変わらず、Demoで申し訳ありません。~~ ペコリ
私のDemoってのは、思考途中と言うことで、このイメージが、
別の曲、別の形、パターンでに取り入れられる・・事が多いモノ、
フレーズってなことです。
時間が経つと忘れてしまうような発想の「メモ書き」と、
位置づけてくださると、ありがたいです。
大体が、「亜流」のジャンルの曲ですがね
実は、これは、ラップの「歌詞」を入れようと、思って
創ってます。言葉を、羅列する「お経」みたいなwヤツですよねw
わからなかったでしょ?www少し、「レゲェ」が入ってます。
ラップもリズムで聴かせるだけではなく、メロディックに
したら、一般的には心地よいかなぁ・・って思いましてね。w
巷で、hitしたラップの曲って、過去メロディックなモノだったので、
ダメだったら、フィル・コリンズ系かなww
歌詞を書ける方、いらっしゃいましたら、メールにてお声かけください。
完全な曲に仕上げます。
注、ジャケット写真は、特に意味はありません。
ただ、北方領土がいつか、戻って・・くるのかな?ってww
Steinberg Cubase 9.5.50 UR22mk2 HALion sonic se 3
Organ は、私が弾いています。w
2件のコメントが寄せられています。