Kayさんとのコラボです。「DEEP PURPLE」はニノ・テンポとエイプリル・スティーブンスのデュオによる1963年の全米No.1ヒットで、その年のグラミー賞「年間最優秀ロックンロールレコード賞」を受賞しました。
元々は1930年代に書かれた古い曲ですが、僕はこのバージョンを高校時代、大瀧師匠のラジオ番組「GO!GO!NIAGARA」で知りました。それ以来大好きな曲です。(それまではディープパープルと言えばハードロックバンドの名前だと思っていました。)
ニノ・テンポはフィル・スペクターとの仕事もあるレッキングクルー出身で、エイプリル・スティーブンスはその妹です。
この曲はかねてからやりたかったのですが、Kayさんのおかげで実現しました。Kayさんの見事なハモリと台詞をお楽しみ下さい。Kayさんありがとうございました!
よろしければお聴きください。
Roland QUAD-CAPTURE
RODE M3
Martin000-28ECmodel
半年程前におーさんに Guns N' Roses の曲をコラボしていただいた後、何か男女DUOの曲をやりたいねって話になって、紹介してもらったのがこの曲『Deep Purple』
おーさんも書いてるように、わたしも最初「ガンズに続いてハードロックふたたびっ!?」と思いましたが、
全く違う、やさし~い幸せな気持ちになれる素敵な曲でした(*^O^*)
単純な3度ハモリではなく、それぞれのメロディが絶妙に合わさっている曲で
わがまま言って、おーさんに歌っていただいた後にハモらせていただいたんですが、
英語の語尾がはねるとこ、伸ばすとこと切るタイミングを揃えるとこ、もちろん音程を合わせるとこ、ハモリを思う存分楽しめる曲でした♪
でも初めて挑戦した英語の語りセリフには苦戦(^◇^;)
下手で恥ずかしいです(*'-')
そして、アーウーコーラスはすべておーさんがやってくださってます。
オールディーズな雰囲気を醸し出してて素敵です。
後半の パンッ パンッ ていうのがとても可愛いので、そこにもご注目ください(*⌒▽⌒*)
おーさん、素敵な歌を一緒に歌わせていただきありがとうございました~♪
36件のコメントが寄せられています。