2022年令和4年12月22日(木) 冬至 先負 旧11月29日
こんばんはあ^^
お陰様で
何とかどうしても何とか今日中には
公開させて頂きたいと思っていた
昭和55年西暦1980年3月21日(金)新宿LOFT LIVE
第一部は
「なわをかけてまけ」以外の全曲を
公開させて頂きましたm(_ _)m
ずっと、この「綾樹」サイトを
クローズと言うか
最後にしようと考えていたのにも関わらず
なかなか実行する時間が取れずに
いたのですが、
やっと念願叶って2000MB容量ギリギリまで
公開させていただくことができました。
これも一重に時空を超えて
お聞きくださる
皆様〜♪のお陰様です。
早速明日より
新たに「AYA-C-GE」サイト及び
「幸福の土木〜♪」サイトへの公開に向けて
こちらも整理しつつ
体調と相談しながら活きたいと思っております。
まだ、こちらも整理段階ではありますが
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げますm(_ _)m
では、現時点では
画面上こちらの曲が先頭に来ると言う理由で
今までの曲紹介文を重ねて掲示いたします。
前略。
本日。
こちらも土砂降りの雨の中
病院に着いたら
ビショビショになってしまいましたが
人生初の「皮膚科」受診も終えました。
「帯状疱疹」との診断が下り
しばらく、薬とは縁を切って
生きては参りましたが
帰宅して薬を飲むために食事をし
その後、久々に爆睡することもできました。
原因は過度のストレスとか
睡眠不足とか過労との事。
目の周りや耳の周辺にも腫れが
出た場合。
耳鼻科や眼科の受診も必須との事
今日のところは帰って参りましたが
「絶対安静」にして
「疲労感」や「眠気」を感じた場合は
何もせずにそれに従うと
約束もして参りました。
・・しかし・・・何にせよ。。
本日!!!
冬至〜♪の間に
僕自身にとっては精神的に一番深い部分と
密接していると思われる『曲』だけは
公開させて頂き、
今までの人生の精神的に深い部分も
デトックスしてあげたいと鑑み
このような最低限の形で
公開させて頂く運びとなりました。
担当医からは
少なくとも1ヶ月の安静は必要との
事でありますので。
思いついた事は徐々にメモでもしておき
後からゆっくりと解説等々を
書かせて頂きたいと考えている所存でおりますm(_ _)m
これから。
僕自身にとっても、
クリスマス〜父の命日〜年末年始〜大掃除・・・と
色々と慌ただしい「何かと」記念日の続く日々を
何とか乗り切るために
最小限のエネルギーで過ごしたいと
考えております。
今年1年も
皆様〜♪にも
大変お世話になりましたm(_ _)m
どうか、皆様〜♪におかれましても
真の心からの安心と幸福に満ちた
クリスマス〜年末年始を
お迎えになられてください。
いつも、いつも。
どうもありがとうございます。
こんな輩ではございますが
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げますm(_ _)m
さて、この曲は
「ザボン」です。
まあ。
リーダーの事ですから
最初は爽やかに「柑橘系」で
との意向でこのLIVEは始まったのかもしれません。
妄想に過ぎませんが(苦笑^^;)
それでは、
何しろ。
当時のカセットテープの録音でありますので
音質の悪さにも!耳を塞いで
頂き、皆様〜♪ご自身の
ノイズゲートで雑音は消され
お聞き頂ければ幸いですm(_ _)m
基本的にラストの曲から
最初に向けて時間軸としては
逆に公開していきます。
引き続き!
お楽しみ頂ければ幸いです(微笑^^)/
今回も最後までお読みくださり
どうもありがとうございましたm(_ _)m
永永とお付き合いくださった
皆さま〜♪
素晴らしい未来に訪れる
世界を思い切って想像&創造して行きましょね。
・・・おやすみなさいzzz zzz
iMac
MOTU M-4
Audacity
LOGIC PRO