前回"Sgt. Pepper's"と"With A Little Help〜"のメドレーをアップしましたが、やはりその2曲をやったらこの曲をやらないと片手落ちということで、"Lucy in the Sky with Diamonds"です。頭文字を取っていくと"LSD"になるということから、トリップ状態でハイになっている時に作った曲なんではないかと噂になった曲ですが、ジョン自身は「息子のジュリアンが保育園で友達のルーシーのことを描いた絵を持って来たのでそれを曲にした」と主張していたそうです。詞の内容がかなり幻想的なので、そのように取られたと思われますが、テーマは実はルイス・キャロルの「不思議の国のアリス」だったとか。
学生時代に"Sgt. Pepper's"からの3曲をコピーしていましたが、実際にバンドでやったのはSgt. Pepper'sだけでした。でも当時書いた譜面が奇跡的に残っていて、なんて物持ちがいいんだと思ってしまいました。単に捨てられないだけか(苦笑)。学生時代はあまり気づいてなかったのですが、この曲にもインド楽器のタンブーラが入っていて、ドローン的に使われています。ギターはおそらくボトルネックを使ったスライド奏法とレスリーを直結したロータリー・サウンドになっています。今回はプラグインでやってますが。イントロのLowrey Organはかつてカシオトーンにそっくりな音源が搭載されていたのが話題になっていましたが、今回はEast West Play用の音源を使っています。この曲は全体にサウンドがフランジングしているイメージがあり、特に録音時にテープのピッチを変えてダブルにしているボーカルがフェイジングしてたりとか、ショワショワした印象なのでボーカルにもADTのフランジング系のエフェクトをかけたりしてますが、ちょっとやり過ぎたかな?
Console: YAMAHA 02R
Audio Interface: Universal Audio Apollo Quad/Apollo 8 Quad
DAW Software: Digital Performer 10.13, ProTools 21.7.0.127
Computer: Apple Mac Pro
Instruments: Rickenbacker Bass, Fender Stratocaster, Ibanez Electric Acoustic Guitar, EastWest Play , Fab Four, Ludig Drums, Tamboura, Piano, UVI Workstation, Line 6 Bass Pod XT, Line 6 Pod XT Pro, Hughes & Kettner Tube Meister 18, AxeTrak PRO, MindPrint EN-VOICE
DSPs: Universal Audio Apollo, UAD-2 Satellite, DiGiGrid Impact Server
Plug-ins: Universal Audio UAD-2 plug-ins, Waves Abbey Road Chambers, REDD, Reel ADT, Softube Abbey Road Brilliance Pack etc.
Master Recorder : SONY PCM-R500
Mastering Software : Steinberg WAVELAB11 with UAD-2 Plugins, Neve 33609, Abbey Road J37, Sonnox Oxford Infrator, Waves Abbey Road TG Mastering Chain