リキの電話番号

テリー横田

作品紹介・説明

へっぽこOさんが主役の曲ですが、私から配信します。ご存知Steely Danの名曲。1974年5月、全米3位。出ていこうとする彼女に「戻って来たくなった時のために、俺の電話番号を忘れるなよ」とカッコつける男の歌。なんともキザで上から目線ですが、内心は未練タラタラなわけです。笑。携帯が主流の今じゃ、これも考えられない訳ですが。

Lead GuitarのJeff Baxterの弾くGuitar Soloも、難しい名ソロとされています。有名故に完コピせざるを得なかったのか、おーさん真っ向から挑んで弾いています。いつもの一人多重コーラスと共に、ギターソロもお楽しみください。^^

■リキの電話番号

出ていくのも、いいだろう
俺たち二人、ちょいと派手な一悶着があって
君が恐くなって、逃げ出すのも無理はない
けど、もし気持ちが変わったらね・・・

リッキー、ここの電話番号を忘れるなよ
しばらくは誰にも電話もしたくないだろうが
メモして自分宛に手紙を出して置けよ
リッキー、ここの電話番号を忘れるなよ
君のたったひとつの財産だぜ
気持ちが落ち着いて、帰りたくなったときのためにさ

そっちの街には、友達も居る。
君のことも知ってるヤツさ
俺たちはぶらぶらそこらをドライブしたり
家の中でゲームしたりだろうな
わかんないけど
君の気持ちは変わるだろうと思ってね

俺とは合わないと 君は自分にいい聞かせる
でも自分の気持ちさえ 分かんなくなってるのさ
だから、君の気持ちは変わるだろうと思ってね

リッキー、ここの電話番号を忘れるなよ
しばらくは誰にも電話もしたくないだろうが
メモして自分宛に手紙を出して置けよ
リッキー、ここの電話番号を忘れるなよ
君のたったひとつの財産だぜ
気持ちが落ち着いて、帰りたくなったときのためにさ

プロダクト説明

へっぽこO:Vocal,Chorus,All Guitars
テリー横田:Midi Tracks

使用したプロダクト

音楽制作アプリケーション
Apple Logic
コンピュータ
Apple Mac

へっぽこ O

作品紹介・説明

テリーさんとのコラボです。

今回はドナルド・フェイゲンの癖のあるボーカルとジェフ・バクスターのギターソロに難儀しました。

特にギターソロは難しく、YouTubeで8つのパートに分けて弾き方を実演する動画を見つけ、それを参考にしました。ですから今回のソロは実は8つのトラックを切り貼りしてつないだものです。

ボーカルとアコギも難しいので15のセクションに分けて録音しました。ですから今回は合計23トラック使っています。

余談ですが、ジェフ・バクスターの経歴は変わっており、スティーリー・ダンを辞めたあとドゥービーブラザーズに行き、そのあと独学でミサイル関係の技術を学んで軍事アナリストになり、2001年にアメリカ国防総省の軍事顧問になったあと、2005年にはNASAの諮問委員に就任しています。こんなロックミュージシャンは見たことがありません。

ギターはストラトのハーフトーンでツインリバーブのアンプシュミレーターで鳴らしています。

テリーさんありがとうございました。よろしければお聴きください。

プロダクト説明

Steinberg UR22Mk.Ⅱ
Martin000-28EC
RODE M3
Fender N3 Noiselesspickup

使用したプロダクト

音楽制作アプリケーション
Steinberg Cubase
プラグインエフェクター
IK MULTIMEDIA T-RackS, WAVES WAVES Plug-in Bundle
エレクトリック・ギター
Fender ストラトキャスター
アコースティック・ギター
Martin Martin

20件のコメントが寄せられています。

04:12 / 192.02kbps

共有する

  • 再生回数: 52
  • お気に入り: 24
  • ロック
  • カバー作品
  • コラボレーション
  • "Rikki Don't Lose That Number"
    Steely Dan
    (jasrac) 0R0-7015-0
    ボーカル:へっぽこO
    ミキシング:テリー横田
2023/04/02 00:46