小田奈桜さんの「スノーノイズ」に曲を付けました。奈桜さんとは以前「光」を制作して以来、3年ぶりのコラボになります。
動画も作りましたので、そちらも観ていただけるとこの曲独特の世界観に浸ることが出来ると思います。
https://youtu.be/55uxRvzqawk
「スノーノイズ」というのは、アナログ放送で受信信号が無い時のテレビ画面のことだそうです。令和・平成世代は知らないかもしれませんし、昭和世代なら「砂の嵐」とちゃうの?往年のシンセ小僧なら「ホワイトノイズ」とちゃうの?と色々ツッコミが聞こえてきそうですが、ちゃんとした用語です。
最初、すぐに曲のイメージが湧きませんでしたが、言葉の意味を追っていくうちに曲の構想が出来て来ました。子供の頃に見ていた海外のテレビドラマをモチーフにしたサスペンス風の展開、曲は60年代ロック調、そこにバイオリンを加えたらというアイデアを奈桜さんからいただき、独特の雰囲気を醸し出すことが出来ました。
ボーカルはKayさん、洋楽テイストあふれるドラマティックな歌声が虚構の世界を華やかに彩ってくださりました。お楽しみ下さい(Te2記)
*****
「スノーノイズ」の詞を書きました小田奈桜(なお)と申します^ ^
昨年の暮れ頃に、この詞を投稿させていただいてから 今日まで、こんなにキラキラとした日々を過ごさせていただけたのは、他でもなく、お2人のおかげです。
Kayさんとは、初めてのコラボとなりましたが、
Te2さんから 「ボーカルをKayさんに…」とお話をいただき、お2人がコラボされている「shadow」「 all the same」を聴かせていただきました。
声ひとつで 色んな表情を演じられる 女優さんみたいだなぁ…と。そんなKayさんのボーカル入りの音源を初めて聴いた時、とっても嬉しかったです。「クールビューティー!」この言葉がぴったし♪だと思いました。 どこを切り取っても「素晴らしい」のですが、ある箇所に惹かれすぎて、そこばかり繰り返して、曲のエンディングに、なかなか辿り着かない…という事態を、ひとり招いていました。(好きなものは何度も繰り返す習性がありまして…)ぜひ、皆様にもその部分を見つけ、共感していただけたらと思います。
Te2さんが作曲して下さったこの曲。1番初めの音源を聴かせていただいた時、とても心が騒ぎました^ ^ 一目惚れですね。音楽の事は全く分からない私ですが、でも、だからこそ こんなに素晴らしい楽曲を 素直に、素敵だと思えるなんて、凄く幸せだなぁ〜と思っていました。ここでも、ときめきポイントが多すぎて、エンディングに…(嬉泣)お伝えしたくて仕方ないのですが、こちらも、ぜひ見つけて下さいね♪ (本当は言いたくてしょうがないです。)そして何より、カッコいい♪を連発したのが、動画…(ではなく)M V♪ (でもなく)映画です。
素敵すぎです!一気に この曲の世界が広がりました。ほんとにカッコいいんです。こちらもあわせて、何度もご視聴いただければと思います。
こんな素敵な気持ちにさせて頂きました、お2方に 改めまして、お礼申し上げます。
ありがとうございました。
最後までお読み下さり、ありがとうございます(小田奈桜 記)
*****
Te2さんからお声掛けいただき、久しぶりのオリジナル楽曲を歌わせていただきました。
お話をいただいたのが寒い季節だったので、スノー・・・雪が舞い散る綺麗な冬の歌かな、なんて思っていたら、全然違ったっ(^0^;) 作詞をされた小田奈桜さんとは初めてのコラボになりますが、ものすご~いかっこいい詞を書かれててビックリしました(゚◇゚)
日本語に弱い私は、「スノーノイズ」「フィルムノワール」「ハイデンコラール」(いや、どれも日本語じゃないか!?)意味を調べつつ、これはカッコよく歌わねば~と気合い入りました(笑) とはいえ、オリジナル楽曲は見本に出来る歌唱がないので、ご希望のイメージに添えたかどうか心配ではあるのですが、自分なりに頑張ってみました(*^▽^*)
歌詞に違わず、Te2さんの曲もその世界観を十分表現されてて素晴らしく、歌い甲斐がありました。バック演奏も特に間奏のロックバイオリン?めちゃめちゃカッコイイです♡ そして今回のYoutube用の動画が、これまた映画のように素敵な出来なので是非ご覧いただきたいです!
Te2さん、奈桜さん、素敵な楽曲を歌わせていただきありがとうございました(*^▽^*)
みなさま、良かったら聴いていただけるとうれしいです(≧∀≦) (Kay記)
*****
スノーノイズ 作詞:小田奈桜
冷たいベーゼが 明日を遮る
見渡す世界は 暗黒映画(フィルムノワール)
慟哭はやがて 渓谷の彼方
言葉出ないほど 打ちのめされたんだ
僅かな希望も 足音失くして
弾き飛ばされた こころを集めても
再生出来ない スノーノイズ
逆さのロザリオ ペトロの抗い
滲んだ真紅は 異教の(ハイデン)コラール
警告のサイレン 漆黒の帳
言葉出ないほど 打ちのめされたんだ
繋いだ絆も 腐敗に喘いで
しがみついていた あの日の鼓動さえ
リピート出来ない スノーノイズ
痛めつけるなら とことん傷付けて
シナリオ通りに 演じてみせよう
幕引きを違えた キネマのヒロイン
虚像巡らした エンドロール
言葉出ないほど 打ちのめされたんだ
僅かな希望も 足音失くして
弾き飛ばされた こころを集めても
再生出来ない スノーノイズ
スノーノイズ…
Te2さんからお声掛けいただき、久しぶりのオリジナル楽曲を歌わせていただきました。
お話をいただいたのが寒い季節だったので、スノー・・・雪が舞い散る綺麗な冬の歌かな、なんて思っていたら、全然違ったっ(^0^;) 作詞をされた小田奈桜さんとは初めてのコラボになりますが、ものすご~いかっこいい詞を書かれててビックリしました(゚◇゚)
日本語に弱い私は、「スノーノイズ」「フィルムノワール」「ハイデンコラール」(いや、どれも日本語じゃないか!?)意味を調べつつ、これはカッコよく歌わねば~と気合い入りました(笑) とはいえ、オリジナル楽曲は見本に出来る歌唱がないので、ご希望のイメージに添えたかどうか心配ではあるのですが、自分なりに頑張ってみました(*^▽^*)
歌詞に違わず、Te2さんの曲もその世界観を十分表現されてて素晴らしく、歌い甲斐がありました。バック演奏も特に間奏のロックバイオリン?めちゃめちゃカッコイイです♡ そして今回のYoutube用の動画が、これまた映画のように素敵な出来なので是非是非是非ご覧いただきたいです!
↓
https://youtu.be/55uxRvzqawk
Te2さん、奈桜さん、素敵な楽曲を歌わせていただきありがとうございました(*^▽^*)
みなさま、良かったら聴いていただけるとうれしいです(≧∀≦)
まだ作品情報が入力されていません
24件のコメントが寄せられています。
スノーノイズ 作詞:小田奈桜
冷たいベーゼが 明日を遮る
見渡す世界は 暗黒映画(フィルムノワール)
慟哭はやがて 渓谷の彼方
言葉出ないほど 打ちのめされたんだ
僅かな希望も 足音失くして
弾き飛ばされた こころを集めても
再生出来ない スノーノイズ
逆さのロザリオ ペトロの抗い
滲んだ真紅は 異教の(ハイデン)コラール
警告のサイレン 漆黒の帳
言葉出ないほど 打ちのめされたんだ
繋いだ絆も 腐敗に喘いで
しがみついていた あの日の鼓動さえ
リピート出来ない スノーノイズ
痛めつけるなら とことん傷付けて
シナリオ通りに 演じてみせよう
幕引きを違えた キネマのヒロイン
虚像巡らした エンドロール
言葉出ないほど 打ちのめされたんだ
僅かな希望も 足音失くして
弾き飛ばされた こころを集めても
再生出来ない スノーノイズ
スノーノイズ…
24件のコメントが寄せられています。