今回のOKCさんとのコラボは初オリジナルです。
十数年前?20年近くなるかな?
確かあなたも作曲が出来ちゃう!的なサイトだったように思いますが、
そこで私は一度だけ作曲をしたことがあります。
念願のオケを作ることは出来たのですが、その時は自分では歌ってなかったので、
いつかはこのオケに自分で歌詞を書いて歌を入れたいなぁーっと思っていました。
その後保存していたPCはお星様となりその時のデータは何一つなくなってしまいました。
先回のOKCさんとのコラボ「Days Like This」を歌わせていただいた時に、
歌詞の翻訳を読みながらそう言えば!と今回の曲を思い出し、
OKCさんなら何とかしてくれるんじゃないかな?と!無茶ぶり(笑
歌詞を考えて、コードを手探りで微かな記憶を辿りながら、
何とかメロディーが出来たので弾き語りにしてOKCさんに送り付けたところ(笑
何とも素晴らしいアレンジをしていただき、こんな素敵な作品になって帰ってきました♪(感動
今回はOKCさんのギターは無く、私の拙いアコギで申し訳ないですが、
アコギの音をベースアンプから出してそれをマイクで拾うという、いつもとちょっと違った録音方法にしてみました。
それ以外の楽器は本当に素晴らしく、オケの完成度、音造り、MIXは流石としか言えません!!
曲名の「FINE」ですが、学校ではFINEはこの上なく素晴らしい的な感じで習ったように記憶していますが、
ネット情報ではネイティブさんから言わせると「結構良いかも!」とか「何か良い感じ!」的な感じらしいです。
なので、そんな感じで歌詞を書かせていただきました。
年を重ねた今、若い時のことを懐かしく思い出したり、色々な大変なことが起きて、普通の事が普通ではなくなり、
当たり前と思っていたことがとっても大切なことだと痛感しました。
そして、誰にとっても「あなた」の存在は特別!
そんな想いを込めて歌わせていただきました。
聴いていただけたら嬉しいです♪
Gibson Hummingbird STUDIO Walnut
Ampeg Bass Guitar Combo
Cakewalk by BandLab
SHURE BETA58A
Roland TRI-CAPTURE
今回もきら☆さんからの嬉しいご依頼でお手伝いさせていただきました。
が…何故か?今回はド・シロートギタリストのTarchinは不参加となり…
ピアノ・ドラム・ベースのシンプルな構成でやってます。
そんなこんなのよもやま話はコチラ↓
http://tarchin.seesaa.net/article/499406106.html
48件のコメントが寄せられています。
FINE
描いてた未来とは
違う今を生きてるけど
この人生もなかなか
良いのかも知れない
遠い若い日に想いを馳せるあの頃は
何処までも行ける何でも出来る
そんな気さえしてた
ゆっくりと歩こう
道端の小さな花も見慣れた景色も
実は特別なこと
羊数えても眠れない夜は大丈夫大丈夫
あなたがいるから
羊数えても眠れない夜は大丈夫大丈夫
あなたがいるから
48件のコメントが寄せられています。